
赤坂 榮 先生
- 保育原理
- 保育者論
- 保育内容演習(人間関係)
- 保育実習指導Ⅰ(保育所)
これは日本のフレーベルと言われている倉橋惣三氏の全集の第三集「育ての心」の一節です。
子ども一人ひとりに寄り添い心と体を大切に育てる保育の仕事は、とても生き甲斐を感じます。半世紀以上保育に携わって来て実感しています。
子どもの夢と限りない可能性を伸ばしながら暖かく見守る保育のプロを目指しませんか?
二年間で保育の心・知識・技術を身につけ子どもたちの元へ羽ばたきましょう。
経験豊かな講師陣、スタッフが、全力でサポートします。
この学研アカデミー保育士養成コースで学んでよかった、保育士を志してよかったと思える人生を是非選択して下さい。
学研アカデミー保育士養成コース 施設長
加藤敏子(聖徳大学・聖徳短期大学 名誉教授)
専攻教科 保育原理・乳児保育・保育実習等
優れた講師陣・少人数担任制で
きめ細かい指導を行います
幼児教育や保育の世界で長年にわたり多くの学生を指導してきた講師や、児童福祉の現場で実績を
重ねた講師、音楽や体育の領域で活躍する講師など、優れた講師陣があなたの学びをサポートします。
担当科目とは別に少人数担任制を採用しており、入学から卒業まで、そして就職後も、きめ細かく支えます。
私が学研アカデミーを選んだ理由
古俣和希さん(2020年入学)
奥西美希さん(2021年入学)
島田佳子さん(2020年卒業)